今回は、格闘家の朝倉未来選手が2021年6月13日の『RIZIN.28』のイベントで
クレベル・コイケに敗れた後自宅にジムを設置したと公開していたので、
再帰戦に向けてどんなトレーニングをしているのか調べてみましたのでご紹介させていただきます。
朝倉未来は引退?ファンからの声は?
この投稿をInstagramで見る
今回の対戦ではクレベル・コイケに敗れしまい、朝倉さんは今後の活動について
「少し考えます。」
「格闘技という道にきて、歴史的な東京ドーム大会のメインで試合出来たことは一生忘れないです。応援してくれた方々ありがとうございました。」
と試合後にツイッターで心境を更新していました。
![](https://i0.wp.com/juncook.com/wp-content/uploads/2021/08/hidarime.jpg?resize=649%2C580&ssl=1)
その後・・
「朝倉未来は引退か?」心配されていたようですが、
ファンからの「朝倉未来は最強じゃないといけない!」
という声を受けて翌日に朝倉選手は
「さらに強くなってリングに戻ってくる!」と復活宣言の約束をしました。
自宅のトレーニングジムにはどんな器具を設置したのか?
そして、さっそく自宅にトレーニングルームを作ったことを公開しました。
自宅の部屋をトレーニング用にして設置されたばかりのウエイト器具は
・自走式のランニングマシン
↓↓↓
![](https://i0.wp.com/juncook.com/wp-content/uploads/2021/08/rannninngu.jpg?resize=556%2C672&ssl=1)
・一台で9つの機能が使えるホームジムマルチラック(最大200kgのバーベルセット)
↓↓↓
![](https://i0.wp.com/juncook.com/wp-content/uploads/2021/08/marutiraltuku.jpg?resize=673%2C596&ssl=1)
・デクラインアジャスタブルベンチ(腹筋鍛える器具)
↓↓↓
![](https://i0.wp.com/juncook.com/wp-content/uploads/2021/08/fukkinn.jpg?resize=494%2C541&ssl=1)
・フリーウェイトのダンベル数種類
↓↓↓
![](https://i0.wp.com/juncook.com/wp-content/uploads/2021/08/dannberu.jpg?resize=908%2C550&ssl=1)
こちらの器具を設置し自宅のジムとは思えないほど豪華ですね!
朝練とは別に毎日ウエイトと合間にシャドー
そして練習はグラップリングを多めに
どう変わる、朝倉未来 pic.twitter.com/SFxowxiWY5
— 朝倉未来 Mikuru Asakura (@MikuruAsakura) June 29, 2021
トレーニングしているところもめちゃくちゃカッコいいですね!
朝倉さんのYouTubeでは最後、このような言葉をカメラに向かって一言!
「家なので、毎日移動せずに、筋トレできるということで、またちょっと進化した僕を見せられるように頑張りますんで、今後とも宜しくお願いします」
ぴったりのインストラクターを探せる【オンラインエクササイズ LOOOM】
まとめ
今回は、再帰戦に向けてどんなトレーニングをしているのか調べてみましたが、
これまでと違うトレーニングを取り入れているようですね。
この自宅トレーニングジムの効果を期待して、
パワーアップした朝倉さんの次回の大会を早く観たいです!
9月19日にさいたまスーパーアリーナで次回大会を開催すると発表していますので、
朝倉未来選手の今後の活躍をこれからも応援していきたいと思います。
朝倉未来は父親と不仲?小学生で異常なトレーニングをさせていた父親の現在のツイッター!
朝倉未来が過去に少年院に入っていた理由とは!暴走族50人との喧嘩伝説のエピソード!